ウポポイマガジン

MENU
MENU
ウポポイ民族共生象徴空間

© アイヌ民族文化財団

25.

旅するウポポイ

マンガで読む!ウポポイ“旅育記” 〈前編〉

子どもの五感や非認知能力を育むことで最近、注目を浴びている「旅育」。SNSで大人気の横山了一さん親子が北海道にある文化施設「ウポポイ(民族共生象徴空間)」を訪問しました。今回は、その体験レポート前編をお届けします。

横山親子が今話題の「旅育」へ!





アクセス抜群!家族で旅育するならウポポイ!

横山親子が体験したコンテンツをおさらい

【音に触れて学ぶ】ムックリの音色を楽しもう!

ムックリとはアイヌの人びとに伝わる楽器です。横山さん親子は楽器演奏体験「はじめてのムックリ」で竹製のムックリに挑戦しました。

試行錯誤しつつ吹けるように!

【おすすめコンテンツ】
音楽好きの家族なら楽器体験

【展示から学ぶ】国立アイヌ民族博物館

日本初のアイヌの人びとの歴史や文化を主題とした国立アイヌ民族博物館では、「ことば」「くらし」などテーマごとに分かれた展示から、アイヌ文化を知ることができます。

アニメーションなど視聴覚資料も豊富なので、じっくり時間をかけて理解を深めることもできます。

動物の毛皮に興味津々

【おすすめコンテンツ】
大人も知らなかったことがぞくぞく

行き先は、旅をしながら学びも得られる「ウポポイ」

日常から離れ、旅を通して子どもの心身の成長を促す「旅育」では、実際の体験を通してさまざまな学びが得られます。
旅という非日常の中で出会う人や自然から好奇心や探求心を刺激されたり、子どもが自分で「やってみたい」と考え行動する機会など、教育的観点から見ても、旅によって子どものさまざまな力が育まれます。

今回「ウポポイ」への旅育に出かけた横山親子も、たくさんの学びを得られたようです。

「ウポポイ」とは、アイヌ語で「(大勢で)歌うこと」を意味する民族共生象徴空間の愛称。

次回の記事(9月1日公開予定)では、息子さんもさらに大興奮の、料理体験プログラムなどの様子をレポートします。

※ウポポイでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しております。詳しくは 公式サイト をご覧ください。

後編

Sponsored by KIDSNA

\この記事をシェア/

TwitterFacebook

オススメコンテンツ

TOP
CLOSE